カフェのような空間で暮らす - 中古住宅リノベーション

ホーム > コラム

コラム一覧

リノベーション前の耐震診断!

カテゴリ:珈琲の香る家

今回の物件は、築38年!
当然旧耐震のため、今回しっかり耐震補強します。

ここは安全というか人命に関わるところですから
絶対ですね。

それで、ただ単に補強しましたではなく、設計士さんに
診断してもらい、補強設計をしてもらい、そして実際に補強し、
検査をしてもらい、証明書を発行してもらいます。

という方針が決まったので、設計士さん探しです。

誰でもいいわけではなく、今回のプロジェクトの一員ですから!

条件として
・築古戸建の耐震診断、設計を数多くこなしている人
・耐震補強の引き出しをたくさん持っていること
・特定の業者を指定してくる人は×

やはり耐震に関しては、もし地震が起こったら、人命に
関わることですから、知識と経験のある人であることを
重要視しました。

また、特定の工法や特定の業者を指定してくるような人も
僕の思想に合わないので×です。

でもって、またまた時間をかけて、何人かの設計士さんに
お会いして探した結果、この人にお願いしました。

耐震診断士

ダダーン!(毎回変なノリ)

+A一級建築士事務所
押川さん

ディズニーのキャラクターではありません(笑)

板橋区の指定診断士にもなっていて、数多くの
築古戸建の耐震診断、耐震設計をしている人です。

都内でも板橋区と荒川区は、築古戸建の数が多いので
必然的に耐震診断も多いそうです。

はじめてお会いした時に、いろんな話をしました。
今までの経歴や現在の仕事の事、耐震診断の事
などなど、かなり長い時間。

現在、古民家保存のプロジェクトに参加されていたり
話をしていて、とってもおもしろかったです。

話をしだすと止まらなくなる、アツい人です。

で、さっそく耐震診断の様子

耐震診断の様子

 

耐震診断の様子

この診断をもとに、まずは診断結果ができて、その結果をもとに
耐震計画をしてもらいます。

結果は次回のブログで!

2012年07月08日

今回のリノベーションの条件!

カテゴリ:珈琲の香る家

今回のリノベーションンの条件を、はじめに整理してみたいと思います。

今回のリノベーションは、リノベーション後に販売する予定です。

つまり、まだだれが住むかは決まっていない状態で、リノベーションしていきます。

なので、予算が決まっていますので、その中でやっていかなくてはなりません。

まずこの物件、築38年ですので、当然旧耐震です。
なので、耐震性に関しては、新耐震レベル以上になるように、耐震設計をしてもらい、きっちり耐震補強していきます。

これはもう、絶対に外せないですね。

そして、今回のリノベーションでは、予算の関係上、建材は全て既成品を使ってどこまでやれるかに挑戦します。

内部建具、キッチン、洗面台、バスなどなど

オリジナルの建材使いたいなとか、古材とか、お風呂は在来で左官さんでとか、言い出したらきりがないですが、条件は条件なので、それをどうするかは、知力、体力、気合い、そして愛で(笑)

名付けて「ミッションインポッシブル」!
限りなく不可能なミッションを、仲間と一緒にクリアしていく。
う~、まさに映画みたい~
とか言って、トムクルーズみたいな男前はどこにも出てこないですけど。

残念なことに僕はゴリラ顔なので(笑)

がんばります~

2012年07月04日

リノベーションメンバー 大工さん決定!

カテゴリ:珈琲の香る家

今回のリノベーションで一番重要になってくるのが大工さん!

一体何人の大工さんに会っただろうか。

大工さん探しにすごく時間かけました。

現場見てもらって、見積もりもらって、そんでもって、その人の今やっている現場見に行ったり、事務所行ったり。

そして、決めました。

ダダーン!(変なノリ)
大工の石井さん

石井さんの家に遊びに行った時の写真

大工道具

ピンボケでごめんなさい。
すごく手入れされた大工道具の数々
道具萌えする自分にとっては、鼻血が~

 

大工道具

実は石井さん、数寄屋の大工さんなんです。

全国の技能コンテストとかも出ていて入選するような

この後、今までやった仕事の写真とか施工図とか見せてくれました。

数寄屋とかの仕事に関係した事なんてもちろんないですから、「へ~」の連続です。

お父さんも同じく大工さんの家系

とっても気さくな人で、これから仕事するのが楽しみです~

2012年06月30日

リノベーションの方針!

カテゴリ:珈琲の香る家

今回のリノベーションで思っていること

●その建物のいいところを探して、それを大事にする

築年数が経っているものは、確かにマイナスの面もありますが、
しかしその建物の個性というか、良さもたくさんあるような気がします。

それを見つけ出して、そういうところを引っ張り出してあげる
そこに面白さがあり、物語があるような気がします。

例えば、今回の外観。

リノベーション前外観

普通に見たらボロいですよね。
でも、よく見ると外壁に羽目板が結構使われていて、
最近のサイディング貼りの家とは全く
違う雰囲気があります。

古い家の否定的なこと言えばきりがないですが、
僕はそんなその家の良さを見つけてやりたいです。

●リノベにかかわってくれる人たちとの人間関係

家づくりって、本当にたくさんの人に関わってもらうことに
なります。

でも普通は、工務店やHMの担当者と打ち合わせをするので
なかなか職人さんや、出入りの業者さんと直接話す機会が
すくないですね。

でも、どんな人が作ってくれているのか、興味ありますし、
話をしてをしてみたいし、その職人さんの経歴や
趣味やなどなど、そんなことも聞いてみたいなとか
思ったりしませんか?

僕だったら知りたいです。

一般の人でも、職人さんの一部の仕事は手伝ってみたり、
一緒に現場で弁当食べて、話もしてみたいし、
そんな風なことができたら、その家への愛着も
また変わってくるし、それこそ僕がいつも思っている
プロセスを楽しむ「こと消費」の面白さだと思います。

今回のリノベーションに関しては、
僕はまだ東京の業者さんをあまり知らないので、
業者さん探しからやります。

なので、職人さんネタもいろいろ公開していきますね。
きっと参考になることもあると思います。

てな感じです~

 

2012年06月28日
33 / 34« 先頭...1020...3031323334
Page Top ▲